 
 2013年の晩春ぐらいに実装されたSサイズ砲戦ジアス。通称りんかりん。
CBでは今までありそうでなかった『スコープを装備した狙撃特化の砲戦機』である。
	
背中に大型の狙撃銃「オルクトヴァッフェ」を担いでおり、BD内蔵サブで構えたり戻したりして狙撃モードのオンオフを切り替える事ができる。狙撃モード中は手持ち武器が封印されるがAM内蔵サブは使用可能。移動性能は変わらない。
狙撃銃オルクトヴァッフェはこれまで最長であったトイボックスミサイルの540を抜き去る600もの長射程を誇り、また弾速も700とこれまたそこらのレールガンを凌ぐ爆速となっているため長射程にも関わらず命中率はかなり高めになっている。さらにディスオーダーの状態異常まで付与する為、砲戦機同士の撃ち合いには滅法強い。
 射程540でもはるか地平線の彼方だというのに射程600なんか見えるワケが無い、そこでオルクトヴァッフェに装備されている狙撃スコープ「マグネESPサイト」の出番である。名前からしてサイコフォーミュラに搭載された技術を応用しているようだが詳しいことは不明。
 オルクト……もう狙撃銃でいいよな、狙撃銃はスコープを覗いた状態で、かつ対象をロックオンしなければ撃つことが出来ないため素撃ちとかクイックショットみたいな一般FPSで行われるテクい技術は使えない。そのかわりシステム的に無駄弾を撃つことが出来ない為、少ない弾数(内蔵強化なしで80発)でも弾の減りが遅く感じられる。
	
AM内蔵サブのスラッシュグレネードは、手榴弾をばらまいた後バックステップしながら剣で切りつけるというもので、もっぱら緊急回避用の武装である。スコープを覗いた状態からでも使う事が出来、使うとスコープと狙撃モードがいっぺんに解除されるので反撃に移りやすくなる。
……と、このように今までCBになかった新機軸を搭載した機体のように見えるが、実際のところスコープを覗いたところで「目標をロックオンしてクリックすりゃあエイム能力とか関係なく当たる」という点はいつものCBと全く変わっていない為、要するに「ちょっとしたスナイパー気分の味わえる、射程の長いライフル砲戦」に過ぎないともいえる。
一応、狙撃銃はコンバージョンパーツ(リンカー・リンクスAM2にのみ装備可能なメイン武器)という扱いであり着脱が可能で、外して手に普通の銃器を持たせることで只のフツーの砲戦機として運用することも可能。基本ステータスもかなり高めなので使い方によっては狙撃銃無しでもちゃんと活躍してくれる……かもしれない。
砲戦機では非常に珍しい、Lv1からブロードレーダーを習得できる機体で、これにより狙撃時のスキをだいぶ減らすことが出来るのだが、肝心要のスナイパーサイトはLv9以上にならないと取れないのがいたしかゆし。
新しいシステムを搭載したロボを課金ガチャであるガラポンのトップレアでしか実装しないCSにしては非常に珍しく、ガラポン以外にもRt販売とUC販売で廉価版が売られている。Rt販売版(100Rt=1000円)は狙撃銃の威力が抑えられディスオーダー効果が削除されており、UC販売版(15万UC)はそれに加えて全パーツのスロット数がひとつ少ない。
設定について触れると「幾多の戦場を渡り歩いてきた歴戦の傭兵」で「長銃と手榴弾とナイフ(剣に見えるがパーツ説明文によるとナイフ)で戦う」「黒っぽい服装」の機体、という点で2年ほど前に登場している「スケアガント・ノマド」というロボとかなりキャラ被りをしている。
 また、セリフがいちいち非常に長ったらしい。今までも
ネムリムやカグラなどセリフの長いジアスロボは結構居たのだが、そいつらと比較してもどのセリフも一回りほど長い。どんぐらい長いかはこのページの下の方にあるセリフまとめの横幅の広さで察して頂きたい。 尚、独り言が多いという自覚はある模様。スナイパーってやっぱり孤独なのだ。
 そういえば担当声優がネムリムと同じ那瀬ひとみさんだが、那瀬さんキャラはセリフが長くなる宿命とかあるんだろうか。あとネムリム同様に切り貼りすればエロゲが作れそうなほど非常にエロい被弾ボイスを持つ。つーか「あぁん♥そこはダメぇっ♥あぁん♥」とか狙ってやってんだろCSてめー(
	
また、出撃セリフ等で必死に否定してはいるが、初登場時のイラストが「ディアナとシャーナのお茶会を盗撮しているとこ」だったりするのでどうやら盗撮が趣味らしい。せっかく公式イラストが超カッコいいのにどうしてこうやってヘンテコなキャラ付けをしたがりますかねこの会社は……。
他にはセリフをよく見てみるとムーミン谷の白い死神っぽいことやキレイな顔をフッ飛ばしそうなことを云っていたりする。
| セリフとかボイスとか | |
|---|---|
| 出撃 | 「安心して、頭部以外は綺麗なままにしてあげる……」 「雇われた以上、何でもするんだから……早く命令して」 「ロボの撃墜といってもコアを撃ち砕くわけじゃないから、いつもより気が楽ね」 「云われたことは可能な限り実行するわ、たとえそれがやりたくない仕事でもね」 「何よ、狙撃の腕を褒められたって別に嬉しくないんだから……(えっへへ、褒められちゃった☆)」 「このスコープには結果報告のために録画機能があるのよ。決して盗撮みたいな悪用はしてないわ、えぇ……」 「遠くの物を見るためだけにこれを使うこともあるわ。……は? 私が何を見てるかなんてのは気にしなくていいの」 | 
| 撃破 | 「ちょろいもんだわ」 「私を甘く見過ぎ」 「また撃墜数が増えたわ……」 「これで仕事は終わりだったかしら?」 「危うくコアを撃ち抜くところだったわ」 | 
| 被弾 | 「くっ!」 「だめっ!」 「そこはっ!」 「あぁっ!」 「あぁんっ!」 | 
| 被撃墜 | |
| その他 | 【狙撃モード】 「狙撃を開始するわ」 「狙撃のコツは…… 練習よ」 「私、銃を構えると独り言増えるけど、気にしないで」 「マグネESPサイト展開、エネルギーチューブ接続完了、狙撃タイミングは任せるわ」 【オルクトヴァッフェ発砲時】 「今ね」 「どーん」 「ばーん」 「吹き飛べ」 「外さない」 【AM内蔵サブ使用時】(兼:近接攻撃) 「はっ」 「せいっ」 「どいて」 「そこっ」 「邪〜魔っ」 | 
                   ,ヘ、
                  __/  \
                 l´      \          _,.  -‐ァ
               __.ノ    __」ェ-ゞ'_ ̄:::`ヽ ,.  '"´    {
               |   ,>'"´:::::::::::::::::::::`"''<         \
             _,ノ /:::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'::、      r'
 / ̄         |  /:::::::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ;::::':,     /
/  /´   _,,,..  --──} |::::::::::ト:、:::;'|:::::::ト、::::::::::!::::::::::::::::':;::∨   {
  { r''´          `'7:::::::::/;ム/ |:::::::| \:‐ト:::::::::、:::::|::::|   /   えっ
    、  _  __,,.. -‐/::_;;:イ;;;;;;;;;;;| 、:::::|ァ=t-、|:::ハ:::::::\|:::;   |
     \    ̄ \ ´ ̄7::::::ノ;;;;;;;;;ノ \| んムY::::ト::、;_;;>   、   声優ネムリムの人!?
      \.    ` 、 /:イ7⊃  ,    弋zソム:/:::::::/::::/、__」
        \     >‐、/{     _     ⊂⊃::::/:::; '  ヽ|
          ヽ  //,::::;ム、  { `ヽ ι∠;::イ::::/   r┤    あ、じゃあ好きになるわ!
           Y /  |/  \    ┘  イ:::/;:イ     .|:::|
          { |        /|ヽ-rァ''"´/ ∨{:::::\__」:::|
          八       |//´  /   /  ト<:::::::::::::|::::::::':、
          / ̄へ、  、/r}  / !/    /r' ´ ̄`' 、ヽ:::::::::\
       ,:'   {    `ァ/ }_|/∧     /r'      ':,:::::::::::::::;>
       /   ヽ   /    //  \   /r'        | ̄`'<
       ;   |  `7   rァ'⌒ヽ┐  Y_/ |/        ヽ    \
        {   '、  {   {l l}   }}     〈        ノ      ハ
       |\   \ ヽ、 ,ゝ、_,ン      `tー--<.,_,.イ}     ノ }
      '、:::`''ー---‐ァ'  // `        イ`lー----‐r'/\       人